涼しい家の作り方

c9dd7178ef27d9116bf8148492024994_m

2016年1月30日

暮らし方22の知恵

沖縄の民家に学ぶ

涼しい家の知恵。
窓やスダレ、ヨシズの使い方でグンと快適に。
蒸し暑さをエアコンやわらげてくれる自然派建材。
できるところから、取り入れてみませんか。

暑さの正体―――目に目ない熱のやりとり
身体の周りの上昇気流―――「対流」

まわりの空位が体温よりも低い場合、身体に触れた空気が暖められ、上昇します。入れ替わりに次の冷たい空気がやってきて同じことを繰り返す。
これを対流と呼びます。

物と人との熱のやりとり―――「輻射」

地下室に入ったときのヒンヤリした感じ、また舗装された道を歩いているときの地面から不愉快な暑さ、これは輻射熱です。空気温度に関係なく、周囲にある物と人の直接的な熱のやりとりを輻射熱といいます。

気持ちのいい汗とは?―――「蒸散」

汗や呼吸は、水が水蒸気になることで、大量の熱を発散しています。空気が乾燥している方が効果は高く、アラブやインドなど高温乾燥地帯は蒸散による熱の発散がスムーズ。
一方、高湿度の日本では蒸散が活発に行われないため、エアコンあの不快さを生むのです。

<  一覧へ戻る